
tatsu
(たつ)


経歴/
1977年生 群馬県前橋市出身
(中学時代)器械体操部
(前橋商業高校)空手道部主将
部活動後に”新空手道場”と”キックボクシングジム”に交互に通う日々
=群馬から愛知へ=
名古屋商科大学 日本拳法部(全国大会出場)
東映「名古屋アクションクラブ」入所
中日美容専門学校 卒業
アクションエンターテイメント劇団「Fire☆Works」所属
=愛知から東京へ=
某芸能プロダクション所属。俳優として活躍しながら脚本ゴーストライターをやる。
2002年「アクションアカデミーHERO」開校。
「ドラマティック・アクション・コーディネーター」というアクション理論を立ち上げ、俳優業を継続しながら映画、舞台、イベント等へのアクション監修や芸能人への直接指導、芸能学校等での講師なども勤める
=東京から群馬へ=
映像制作会社を立ち上げ。中国拳法とテコンドーを学ぶ。
2016年に高崎武道場を拠点として「アクションアカデミーHEROⅡ」を開校。
無料のアクション、殺陣、アクロバットの学校に関東全域から多くの方がレッスンに通う。
<活動状況>
アクションアカデミーHEROⅡ代表
株式会社AURORA代表取締
プロデューサー(芸能プロ「聖刀派女士」「Eternal-code」)
36種の所持資格
<実績>
【芸歴の一部】(テロップ等に名前が出たもの)
TV/「ごくせん」,「サトラレ」他
映画/「BON!」他
教材映像/「サービスドライバー」主役 全国自動車教習所 第2種免許教本ビデオ 他
舞台/「Fire☆Works」公演 第1回~第5回公演まで主演 他
ステージ/都内、東海地区を中心としたキャラクターショー220ステージ 他
脚本/「バウンサー」スカパー用ドラマ 他
脚本&演出/舞台「黒雪姫」西東京市民会館 他
【アクション監修の一部】
映画/「HENSHI」3ヶ国・国際上映作品 他
ワイヤー/映画「INGA!」(キリンアワード2000最優秀作品賞記念作品) 他
舞台/「LIVE ON 新選組」 主演:鈴木蘭々、飯沼誠司 他
【その他・受賞歴の一部】
YAMADA電気&群馬TV 共催 ムービーコンテスト2005 特別賞
YAMADA電気&群馬TV 共催 ムービーコンテスト2006 優秀賞
富岡製糸場 世界遺産記念CMコンテスト 優秀賞
活動ジャンル | アクション、殺陣、演劇、舞台、映画、エンターテイメント |
---|---|
活動拠点 | 高崎市 |
群馬県及び市町村 との関わり |
群馬県出身(市町村:前橋市) |
対応可能な事業 | アクション監修・指導、イベント出演、出張講師、スタント、ワイヤー操演、講演、演技指導、脚本、演出、声優、ワークショップ、個人レッスン、撮影補助、イベント出演、モーションキャプチャ、MC、司会、撮影、編集、VFX、小道具製作、フライヤー制作、企画、アイデア、相談他 |
公式ホームページ | <公式>アクションアカデミーHEROⅡ |